
ITSS 準拠の教育体系と開発現場で即活かせる実践的なノウハウを凝縮した、社内の独自の研修手法を外販。大手SIerでの導入実績もある、現役SEによる、現役SEのための育成サービスです。
企業における人材育成は、経営戦略と整合性がとれている必要があります。その整合性をはかることなしに、組織の方向性と人材最適化は実現できません。エクスライズでは、BSC(バランストスコアカード)と ITSS(IT スキル標準)を導入による教育コンサルティングを行い、お客様の人材育成戦略をサポートします。
また、そこで用いられる教育研修プログラムは、エクスライズが長年培ってきたシステム開発現場の最前線のノウハウをフィードバックしたものです。
これからの時代、ITスキルはあらゆる業界で必要とされるスキルとなっています。ですが学校教育は現場、を教えてはくれません。エクスライズは、開発現場の雰囲気を感じながら実践的なスキルを身につけたいと考える方の力になるべく、個人向けの教育サービスを提供しております。
・対象としている方・
・サービスの特徴・
一般のスクールより安価で、実践的なスキルが身につきます
全席にハイバックチェアを完備!ゆったりとした環境で学べます。
ミーティングスペースにてソースのレビューを行います。研修時のご相談もこちらでお受けいたします。
ウォーターサーバー、コーヒーメーカーはご自由にお使い頂けます。休憩時には、ホッと一息。
■受講時間:160~230時間(※全カリキュラムを受講した場合)
Javaは様々なWebアプリケーションで使用され、需要の高い言語の1つです。特に近年ではスマートフォンの普及により、Androidアプリの開発でも使用されています。
これからプログラミングを覚えたい方、Webの技術を学びたい方の最初の一歩として、相応しい言語だといえます。OCJ-P(Java技術認定資格)も用意されており、 実力を客観的に証明しやすいことも特長として挙げられます。
・講座の特長・
・こんな方におすすめです・
(カリキュラム例)
内容 | 詳細 | 時間目安 |
---|---|---|
プログラミング基礎 | プログラムの仕組み、アルゴリズム(フローチャートの書き方)を学びます。 | 10時間 |
Java基礎 | 記述の仕方(変数、繰り返し~関数、クラス)を中心に、基礎的な技術を学びます。 | 30時間 |
DB基礎 | DBの役割、扱うための言語(SQLの記述)について学びます。 | 22時間 |
Java応用 | オブジェクト指向を中心に、DBとの連携など応用的な技術を学びます。 基本設計、詳細設計の内容、作成に関するノウハウもお伝えします。 |
50時間 |
演習 | ECサイトの作成をテーマに、Webシステムの設計から構築までを学びます。 | 50~120時間 |
■受講時間:160時間(※全カリキュラムを受講した場合)
ソーシャル、ゲームのようなエンドユーザー向けのアプリケーションから、業務用まで幅広い需要がモバイルアプリにはあります。その需要は今後いっそう高まっていき、エンジニアのニーズも増加していくことでしょう。
MMD研究所(2014年10月現在)の調査によると、 日本国内でのスマートフォン普及率59.0%のうち、iPhoneシリーズの所有者は44.1%にのぼります。このことからiPhoneアプリの開発技術は、モバイルエンジニアにとって不可欠であると言えるでしょう。
・講座の特長・
・こんな方におすすめです・
(カリキュラム例)
内容 | 詳細 | 時間目安 |
---|---|---|
プログラミング基礎 | プログラムの仕組み、アルゴリズム(フローチャートの書き方)を学びます。 | 10時間 |
iPhoneアプリ基礎 | 開発環境の設定~使い方など、基本的な知識、技術を学びます。 | 40時間 |
DB基礎 | DBの役割、扱うための言語(SQLの記述)について学びます。 | 22時間 |
iPhoneアプリ応用 | デバイスの機能利用(回転、センサー)アニメーションなど応用的な知識、技術を学びます。 | 40時間 |
演習 | 自分で考えたiPhoneアプリの設計から、APPLEストアへの公開を目指します。 | 70~100時間 |
※留意事項※
上記講座内容は、個人の方向けの講座の一例となっております。
法人のお客様には、研修期間や対象となる研修生の方のレベルに合わせて内容のカスタマイズ・お見積を致しておりますので、お気軽にお問い合わせください。